2015年 上半期の実績
(
:このマークのある実績は、クリックで写真が表示されます。)

1月~3月
● | 桃山南学区の東苑橋北詰が陥没して危険なので修復 |
● | 桃山南口駅南側の
クランク状態の危険道路の白線を設置![]() |
● | 京阪六地蔵駅から山科川を渡る
六地蔵橋の西側土手のアスファルトのヒビが強くなって危険なので修復![]() |
● | 日向団地から坂道を降りて
旧小栗栖街道に合流する地点にあるカーブミラーを修復![]() |
● | 日野谷寺町の道路の危険な段差を修復![]() |
● | 醍醐石田団地の桜木町から宇治市に抜ける道がガタガタで危険なので修復 |
● | 寧々の湯跡地の多近田橋のひび割れが酷く危険なので修復 |
● | 小栗栖宮山学区の坂道の溝蓋がガタガタで異音が激しいので修復 |
● | 北後藤団地周辺の複数個所が道路陥没して危険なので修復![]() |
● | 小栗栖街道のサークルKの裏手に不法投棄が絶えないので看板を設置し廃棄問題が解決 |
4月~6月
● | 石田大山交差点から奈良街道を北上して東に入った坂道を補修![]() |
● | 弁天橋東側の家庭ごみ収集場所の水たまり問題を解決![]() |
● | 桃陵団地54棟前の長年の水たまり問題を解決 |
● | 槇ノ内町内の川の鉄柵の内側からはみ出る雑草を伐採 |
● | 外環で発生した小学生の死亡事故を受け、ななめ横断禁止の抜本対策として鉄柵を設置 |
● | 外環のすきや信号を曲がって石田小学校周辺のカーブした団地周辺が暗いので街灯4基を修復・増設![]() |
● | 石田森東交差点を新小栗栖街道に向かう大受け団地の西側あたりの歩道が危険なため修復工事実施![]() |
● | 和食さと北側の合場川の北にある歩道で転倒事故多発なので修復![]() |
● | 観月橋団地再開発で出土した桃山指月城の石垣を桃山小学校に展示 |
● | 外環西尾から六地蔵に向かう際に山科川に架かる新六地蔵橋のガードレールが無く危険なので、反射板を設置![]() |
● | 桃山南小学校西側の道路陥没や隆起を修復 |